【むすびす】さん
葬祭部の広田です。
我々、もみじ市民ホールではお別れの場をもっと素敵で心に残る空間にしたいと日々、考えを巡らせています。
自分で思いつかない時は「他の葬儀社さんってどんなことをしているのかな?」と、自分で考えるだけでなく外にも目を向けます。そこで「お葬式のむすびす」の存在を知りました。
「お葬式のむすびす」さんは関東地方を中心に展開している葬儀社です。
とにかくすごい葬儀社で、同じ葬儀従事者として尊敬しています。
横浜でおこなわれた講演も聞かせていただきました。
私があれこれ伝えるよりも、よろしければ実際にホームページをのぞいていただき投稿されている動画をご覧になってみてください。
きっとお客様は「こんなお葬式をしたい」と思うはずです。私もお客様に対して「こんなお葬式を提供したい」と感じました。すごく刺激をいただいています。
むすびすさんと、もみじ市民ホールの共通点はお客様の「こんなお別れがしたい」を具現化することに力を注いでいることだと思います。むすびすさんが100だとしたら、もみじ市民ホールはまだ50ぐらいの位置ですが、お葬式に対する想いは似ていると勝手に思っています。
最近は「安い料金だから適当に」なんて業者も増えてきています。同じ葬儀従事者としてとても悲しい思いです。
これからの私の目標は「もみじの葬儀を見て、うちもお世話になりたいと思った」「私もここで働いて、こんな素敵なお別れの場を提供したい」と多くの方に思ってもらうことです。
