お葬式以外のお話

【前編】故人様の想いを少しでも分かりたい

葬祭部の山下です。 休日に、前からずっと行きたかった、とあるワークショップに参加してきました。 その…

お葬式以外のお話

エンディングノートセミナー

葬祭部の杉上です。 2013年、もみじ市民ホールでの初のセミナー「エンディングノート書き方セミナー」…

お葬式以外のお話

仏花の活け方

葬祭部の杉上です。 8月にお墓の花を長持ちさせる方法を書きましたが ➡ お墓の花 今回は、バランスよ…

お葬式以外のお話

私の終活~墓編~

葬祭部の義積です。私には以前から終活としてエンディングノートを書いたり、家の中を処分したり少しずつ進…

お葬式以外のお話

粗供養と満中陰志

葬祭部 伊藤です。 ご葬儀等で頂いたお香典に対するお返しのギフトを担当しています。中でも一番多いのが…

お葬式以外のお話

椅子、洗いました!

葬祭部の杉上です。 葬儀会館の式場の椅子は、多くは座面はクッションが分厚く背もたれも共布で重々しい椅…

お葬式以外のお話

葬儀後のこともお任せください

葬祭部の山下です。 先日、葬儀を担当させていただいたお客様から「もみじさんは葬儀後のこともきっちりや…

お葬式以外のお話

お墓の花

葬祭部の杉上です。 お墓参りには必ず花を持って行かれると思いますが、暑い時期は直ぐに弱ってしまうのが…

お葬式以外のお話

お盆のお墓参り

葬祭部 伊藤です。  もうすぐお盆です。お盆とは、ご先祖様をはじめ、亡くなった方々があの世からこの世…

お葬式以外のお話

初盆飾り

葬祭部の門脇です。 今年も暑くなり、お盆の時期が来ました。私が播州の方で仕事をしていた時は7月下旬か…