もみじ日記

自分が一番つらかった葬儀

葬祭部の門脇です。 私が葬儀の仕事に就いてから14年以上経ちますが、その間に簡単に数えても700件以…

もみじ日記

ゴミ拾い

葬祭部の広田です。 先日、和田自治会内のゴミ拾いをしました。 和田ホールを出発し、ぐるっと一周回った…

もみじ日記

会員様限定の人形供養祭をします

押し入れに眠ったままの人形はありませんか?人形やぬいぐるみは処分に困ります。そんな人形達をお寺様にお…

もみじ日記

お清めの塩

葬祭部の広田です。 怖い話をするつもりでは無いのですが、不思議な経験で、急に肩が重たくなる事が今まで…

もみじ日記

配偶者の死

葬祭部 義積です。 男女で比較すると、配偶者の死別は、女性よりも男性の方が影響を受けやすいこと言われ…

もみじ日記

暖かい格好を

葬祭部の広田です。 寒くなってきて困り事ができました。会葬者の方々が式場で座るときに椅子の間隔をあけ…

もみじ日記

大変な仕事やね

葬祭部の広田です。 この仕事をしていると「大変な仕事やね」と言われることがよくあります。確かに「そん…

もみじ日記

大掃除

葬祭部の広田です。 森田石材店も、もみじ市民ホールでも年末には大掃除をします。ご家庭でもされるところ…

もみじ日記

会館でのコロナ対策

葬祭部の広田です。 現在日本では新型コロナウイルスが第二波の猛威を振るっています。 丹波地域でも感染…

もみじ日記

しっかりと悲しむ

葬祭部の杉上です。 式中もらい泣きしてしまいました。 元々、涙もろい私なのでご家族が故人様の事をお話…