こんなんできました~

昨日の職人さん情報によると、今日は屋根が出来るということで見にいきました。 この機械(名前を教えてい…
こんなんできました~
昨日の職人さん情報によると、今日は屋根が出来るということで見にいきました。 この機械(名前を教えてい…
ここが窓になるのですね。
久しぶりに現場に行きました。 鉄筋で更に形になってきました。 この枠に窓が出来て、ここが式場になるん…
今日はちょっと分かりません。
鉄骨の足元に木の何かが設置されました。基礎の何かだと思うのですが、よく分かりません。ごめんなさい。 …
少し形が見えてきました。
今日は『建て前』でした。現場に行くと大きなクレーンが鉄骨を運んでいます。 『建て前』ということで、宮…
今日は専門用語を使います!
葬祭部の義積です。 今日は写真撮影に行くと、職人の方が休憩をされていたので少し話をすることが出来まし…
鉄筋入りました。
葬祭部の義積です。 セメントが入った上に鉄筋が入りました。この部分が壁になるのでしょうか?!建物が建…
土を掘ってます。
今日は冬に逆戻りで、とても風が冷たく寒い日でした。 工事現場では、囲いの内側を機械で穴を掘り掘った土…
いっぱい入りました。
今日は建物の土台になる部分にセメントが入っていきました。ホースの先からセメントがドロドロ出てきます!…
着工しました!
今日はいいお天気で空も綺麗な青空です。2月22日葬祭会館の工事が始まりました。でも、まだ野原に木の枠…
地鎮祭
本日(2月9日)、葬祭ホールの地鎮祭が行われました。 朝9時より宮司さんの祝詞で始まり厳かに神事が行…