もみじブログ

お葬式以外のお話

却下照願

禅寺の玄関に良くある立札『却下照願(きゃっかしょうこう)』。 どういう意味かご存知ですか? 簡単に言…

もみじ日記

台湾のお葬儀

先日、台湾に観光へ行ってきました。 台湾というとB級グルメや『千と千尋の神隠し』の舞台となった町等が…

もみじ日記

ひとつのご縁

以前、葬儀のお手伝いをさせていただいた方のご両親は、終の棲家として丹波に住んでいらっしゃいました。 …

お葬式以外のお話

袱紗(ふくさ)の色々

葬儀へ参列し、受付でお香典を渡す時に使う袱紗(ふくさ)。 なんとなく、袱紗に包んでいるけれど何故包む…

お葬式以外のお話

グリーフワーク

孤独感  恐怖感  物忘れ  落ち着かない イライラする  不信感  罪悪感  後悔 喪失感  空虚…

お葬式あれこれ

神饌物

神式のお葬儀に参列された時、祭壇に普段とは違った沢山のお供え物が並んでいるのにお気づきでしょうか? …

終活のお話

終活袋

もみじ倶楽部の会員証が今月より新しくなり、旧会員証と交換に回っています。 先日、交換に行かせていただ…

お葬式あれこれ

神式の作法

神式のお葬儀では、お焼香の変わりに玉串奉奠の儀式があります。玉串とは、紙垂(しで)を付けた榊の小枝を…

お葬式以外のお話

後飾り

葬儀が終わって、四十九日の忌明けまで遺骨を安置する祭壇のことを言います。 遺骨の他に、遺影写真・供物…

もみじ日記

亡くなってからも、ひげは伸びる?

「最近ひげ剃りしたばっかりやのに、亡くなってからもひげは伸びるんやねぇ」 納棺の際にこのような言葉を…