樒(しきみ)

葬祭部の杉上です。 故人が亡くなってから、自宅などで安置をする時に、枕飾りを用意します。枕飾りには様…
樒(しきみ)
葬祭部の杉上です。 故人が亡くなってから、自宅などで安置をする時に、枕飾りを用意します。枕飾りには様…
お式それぞれ
葬祭部の伊藤です。 入職2か月が過ぎました。 研修を重ね、少しづつお式の準備や、お式中の業務にも携わ…
入社してから感じた事
初めまして。9月に入社しました板垣佑樹です。 私は今までに競走馬を管理する厩務員や車の部品を製造する…
一膳飯
葬祭部の門脇です。 山南ではあまり葬儀の際に「一膳飯」を用意される事はすくないようですが、私が今まで…
安置場所
葬祭部の広田です。 最期を迎える多くの方が病院または施設で亡くなります。深い悲しみの中、それでも病院…
ご危篤を告げられたら
葬祭部の杉上です。 医師の目から見て病状が良くなく、もう長くないと判断された時、危篤の連絡を受けます…
海外で亡くなった場合
葬祭部の門脇です。 私が別の葬儀社にいたときのお話です。一度海外でお亡くなりになられた方のご葬儀を受…
入職1ヶ月!
葬祭部伊藤です。 初めまして!先月入職いたしました伊藤です。今まで葬祭業には全く繋がりがなく、未知の…
遺骨の郵送
葬祭部の広田です。 仕事をしているときに、事務所の女の子が「ゆうパックで遺骨って送れるんですか?」と…
髪納め
葬祭部の門脇です。 山南町では髪納めがある地域は今のところ見たことはありませんが、兵庫県には浄土真宗…