もみじブログ

新米日記

年に何回は、お墓参りに行きますか?

葬祭部の板垣です。 年末年始やお盆以外にも春と秋の彼岸にお墓参りに行かれたり、ご家族で亡くなった方の…

お葬式あれこれ

喪章

葬祭部の門脇です。 御通夜で私服や仕事着がこられた方がリボンや腕章の喪章をつけて参列されているところ…

私の身の回り

花粉症

皆さん、花粉は大丈夫ですか?私はダメダメです。 調べたことが無いので、アレルギーの原因が檜なのか杉な…

お葬式以外のお話

ゆらちゃんのおはかまいり(絵本)

葬祭部 伊藤です。 皆様、お墓参りの絵本がある事をご存知でしょうか。私は葬儀に携わる職に就くまで、お…

お葬式あれこれ

万が一の時に備えて

葬祭部の板垣です。 お葬式をする際にお葬式の準備が全て整っていて大丈夫という方はいないと思います。そ…

お葬式以外のお話

いつまで安置可能?

葬祭部の門脇です。 亡くなってから火葬までの猶予ってどのくらいなのかご存知でしょうか? 法律的には決…

お葬式あれこれ

葬儀のCM

葬祭部の広田です。 テレビを観ていると葬儀に関するCMを目にします。私は葬儀の仕事をしていますので、…

お葬式以外のお話

マスクの着用について

葬祭部の杉上です。 厚生労働省より新型コロナウイルス感染症対策として、これまで屋外では原則不要、屋内…