もみじブログ

お葬式以外のお話

清らかな花

葬祭部の義積です。先日はカメラの趣味仲間と神戸どうぶつ王国に行ってきました。動物を見るのも楽しいです…

もみじ日記

和田ホールの青もみじ

葬祭部 伊藤です。 皆様、もみじの葉と言えば、秋の紅いもみじを思い浮かべる方が多いと思いますが、実は…

お葬式あれこれ

葬儀の時に気をつけた方が良い言葉

葬祭部の板垣です。 普段何気なしに使っている言葉でもお通夜や葬儀の時には「縁起が悪い」と受け取られて…

もみじ日記

ゴミ拾い

葬祭部の広田です。 毎日会館の中をキレイにしたり、屋外に出て敷地内の草引きや草刈りをしています。会館…

お葬式あれこれ

仏法僧って?

葬祭部の杉上です。 前回、戒名のことを書いた際に【仏法僧(ぶっぽうそう)】という言葉を書きました。 …

お葬式以外のお話

プチリニューアルしました。

葬祭部の義積です。先日は友人と長岡天満宮の霧島つつじを撮影しに出かけました。数か所の神社を回り、雨上…

ペットの葬儀

雀が亡くなっていました

葬祭部 伊藤です。 先日自宅マンションの玄関先で雀が2羽亡くなっていました。雀の飼育は「鳥獣保護法」…

お葬式以外のお話

お墓の家紋

葬祭部の板垣です。 お墓参りに行かれた際に、お墓に家紋が彫刻されているのをよく見かけられると思います…

お葬式あれこれ

コロナ後の葬儀

葬祭部の門脇です。 5月に新型コロナウィルス感染症は「5類」に引き下げになりました。これから様々な規…