もみじホールの看板猫?

葬祭部 伊藤です。 もみじ和田ホールには、時々、もみじちゃん(勝手に名前を付けて呼んでいます)という…
もみじホールの看板猫?
葬祭部 伊藤です。 もみじ和田ホールには、時々、もみじちゃん(勝手に名前を付けて呼んでいます)という…
喪主様が助かります
葬祭部 伊藤です。 会館にお越しになると、スタッフが受付で記帳をお願いします。ここでの記帳とは、「芳…
「葬儀と告別式の違いと、その流れ」
葬祭部 伊藤です。 皆様は、葬儀と告別式の違いと、お式の流れをご存知でしょうか。 葬儀は非日常であり…
お式の進行研修中
葬祭部 伊藤です。 入社2年目後半となりました。お式の司会進行を学んでおります。通夜式及び葬儀告別式…
和田ホールの青もみじ
葬祭部 伊藤です。 皆様、もみじの葉と言えば、秋の紅いもみじを思い浮かべる方が多いと思いますが、実は…
雀が亡くなっていました
葬祭部 伊藤です。 先日自宅マンションの玄関先で雀が2羽亡くなっていました。雀の飼育は「鳥獣保護法」…
納棺時の着替え
葬祭部 伊藤です。 先日、納棺時の着替えの研修を受けました。納棺時の着替えとは、ご遺族からのご希望に…
お寺と桜
葬祭部 伊藤です。 桜が咲き始めました。谷川ホール裏手から見える、JR加古川線、久下村駅から谷川駅間…
ゆらちゃんのおはかまいり(絵本)
葬祭部 伊藤です。 皆様、お墓参りの絵本がある事をご存知でしょうか。私は葬儀に携わる職に就くまで、お…
御礼の気持ち
葬祭部 伊藤です。 香典」の「香」はお線香の事で、「典」は、供える、まつる、と言う意味です。昔は、お…