もみじ日記

ご先祖様の大切さ

葬祭部の広田です。 私事ですが先月の15日に父方の祖母が亡くなりました。 近くには住んでいましたが会…

お葬式以外のお話

袈裟

葬祭部の広田です。 今回のお話はお寺さんの袈裟についてです。 袈裟とはお寺さんが着ている黒と黄土色の…

お葬式あれこれ

抹香

葬祭部の広田です。 今回のお話は葬儀では当たり前のように使われている「抹香(まっこう」についてです。…

お葬式あれこれ

散華

葬祭部の広田です。 今回は「散華」についてです。 お寺様の作法の1つですが葬儀の際に華に見立てた紙の…

お葬式以外のお話

念仏の種類

葬祭部の広田です。 皆さん「念仏」はご存知ですよね? しかしその念仏にも種類がいくつか存在することは…

もみじ日記

ロウソクの火

葬祭部の広田です。 小さい頃、誕生日やクリスマスの時のケーキのローソクは勢いよくわくわくしながら吹き…

もみじ日記

手元供養

葬祭部の広田です。 明けましておめでとうございます。 2018年 平成30年になりました。 平成最後…

お葬式あれこれ

神棚封じ

葬祭部の広田です。 最近ぐっと寒くなり雪も降り始めました。 外に出るたび「寒っ」と言って出かけていま…

もみじ日記

お寺さんの法話

葬祭部の広田です。 もうすっかり冬になり、マスクをしている人をよく見かけるようになりました。 日本に…

もみじ日記

メモリアルコーナー

葬祭部の広田です。 もみじ市民ホールに足を運んで頂いた事はございますか? またその時に入口の写真やキ…