納骨のお手伝い
葬祭部の西山です。
初めて単独で納骨のお手伝いをさせていただきました。納骨は、お客様にとってご家族を見送る大切な節目です。その時間が穏やかで心安らぐものになるよう、細心の注意を払いながら準備と作業に臨みます。
納骨を行う際には、水鉢という重い石を慎重に動かし、お墓を開ける必要があります。この開閉作業は見た目以上に大変で、正しい手順を守らないと、衣服が汚れてしまうだけでなく、ケガの原因になったり、墓石そのものを傷つけてしまう恐れもあります。だからこそ、私たち専門のスタッフが丁寧にお手伝いさせていただくことには大きな意味があると、今回改めて感じました。
作業中も「本当にこれで合っているのか」と自問しながら、一つ一つの工程を確認して進めました。
無事に納骨を終えた後、ご遺族の方から「ありがとうございました」と言っていただけたことは、何よりの喜びであり、これからの励みにもなります。