もみじブログ

お葬式以外のお話

自分の好きな写真で・・

葬祭部の義積です。お盆が過ぎて、8月もあと3日で終わりです。いつまでも暑いですね。

先日知り合いの女性から連絡がありました。遺影写真を作りたいという用件で、早速ご自宅に伺いました。

古いアルバムが机の上に出され、時代を感じる写真がたくさん重ねてありました。「どの写真にされるか候補はありますか?」と伺うと、「若い頃にコーラスに入っていたので、歌っている姿が良い」とおっしゃいました。手渡された写真は、約40年ほど前に写された発表会の写真でした。大きな口を開けて歌っているお姿が印象的です。

遺影写真にするのは、いくつかポイントあります。そして私のアドバイスを参考に何枚かの候補からお気に入り1枚をお決めになられました。そして、背景をお決めになり、遺影写真を作りました。

歌っているお姿に、持っておられた譜面が少し入るようにしました。そうしないと、ただ口を開けている姿になってしまうからです。遺影写真の決まりはありませんが、時々趣味を楽しんでおれらるお姿でお作りになる方があります。今回は大好きだったコーラスのお写真でお作りになられました。完成した写真をご覧になられて、とても喜ばれておられました。

遺影写真は、生きているうちに作るのであれば、自分のお気に入りの一枚で作成することができます。

この記事を書いた人