もみじブログ

お葬式以外のお話

亡くなってからも大変

葬祭部の義積です。私は先日箕面市の勝尾寺と池田市の久安寺に行ってきました。どちらも紫陽花の花が見ごろ…

私の身の回り

石の上にも三年

葬祭部 伊藤です。 48歳の時に葬祭の仕事がしたい!と思い立ち、転職して3年が過ぎました。「石の上に…

お葬式あれこれ

ご葬儀の質問はいつでもどうぞ!!

葬祭部の板垣です。 皆さんはご葬儀の時にどんな物が必要かご存知ですか?お寺の役をされた経験のある方な…

お葬式以外のお話

銀行

葬祭部の門脇です。 私たち葬儀の仕事をしているとお客様から銀行関係のお話をよくお聞きします。 多くは…

お葬式あれこれ

夜間に万が一のことがあったとき

葬祭部の山下です。 人がお亡くなりになる時間帯に必ずしも法則はありませんが、いくつか統計を見ていると…

お葬式以外のお話

大量のお金が捨てられている

葬祭部の広田です。 「現金の落とし物」「持ち主不明の現金」が最も多かった年は昭和・平成・令和のどの時…

もみじ日記

嬉しいお言葉2

葬祭部の杉上です。 先日、お客様よりいただいたアンケートを紹介させてください。   丹波市…

お葬式あれこれ

人生初のお葬式

こんにちは。葬祭部の芦田です。 入社して2カ月が経とうとしています。 私は身内のお葬式にも参列したこ…

お葬式以外のお話

思い出の道

葬祭部の西山です。 入社して2カ月が経ち、出来ることも増えてきました。 故人様をお送りする際の霊柩車…

お葬式あれこれ

思い出の詰まったご自宅で・・

葬祭部の義積です。6月に入りツバメが飛び交う季節になりました。もみじの駐車場の隣にある電柱にはカラス…