もみじブログ

もみじ日記

お別れから学ぶこと

葬祭部 伊藤です。 大切な人とのお別れは、悲しい、寂しい、辛い、、、、とネガティブな心情が多いと思い…

仏教・仏事

一膳飯

葬祭部の板垣です。 一膳飯とは、故人の枕元に供えるご飯の事で、生前に使っていた茶碗に山盛りにご飯を入…

お葬式以外のお話

葬儀社の年末年始

葬祭部の門脇です。 よくお客様から年末年始の営業やスタッフの休みについて聞かれることがあります。会社…

お葬式あれこれ

葬儀会館へ直接ご安置させていただく場合

葬祭部の山下です。 お亡くなりになられた際のお迎えのご依頼において、私どもが必ず確認させていただくこ…

お葬式以外のお話

菊の花の意味は国によって違う

葬祭部の広田です。 もみじ市民ホールでは定期的にイベントをおこなっており、花の直売会なども開催してい…

お葬式以外のお話

喪中はがき

葬祭部の杉上です。   11月になりましたね。 そろそろ喪中ハガキを送る頃です。 一般的に…

お葬式以外のお話

自分がなくなったその後は・・

葬祭部の義積です。最近は朝夕寒くなり朝には霧が出るようになりました。家の前の山に登ると、きっと綺麗な…

お葬式あれこれ

故人様からの贈り物:パート2

葬祭部 伊藤です。  前回、ご葬儀にご親戚が集まって縁を繋ぐことは故人様からの贈り物のようだというお…

事前相談

事前相談が増えています

葬祭部の板垣です。 最近では、事前相談で来館される方が増えてきています。一昔前ならば、親族で葬儀の事…

お葬式あれこれ

葬儀での注意点③

葬祭部の門脇です。 いよいよ 注意点③の亡くなってから葬儀までの故人様の付き添いになります。これに関…