葬祭部の瀬川です。 先日、久しぶりに友人と会ってきました。気づけば1年以上会っておらず、本当に久しぶりの再会でした。 友人は専門学校を卒業し、今年から働き始めた為お互いのお仕事の話で盛り上がりました。 話の中で、今年友人… 続きを読む 最近の話①
もみじ日記
しくじり先生

葬祭部の広田です。 テレビ朝日の番組、「しくじり先生 俺みたいになるな」で「終活」がテーマの放送がありました。 先生はオリエンタルラジオの中田さん。実際に徹底シュミレーションをされたようです。 その中で中田さんが自分自身… 続きを読む しくじり先生
湯灌だからこそ

葬祭部の杉上です。 大人になってから親の体を洗ってあげられたこと、ありますか? 幼いころは親に体を洗ってもらい、洗い方を覚えます。 自分で体を洗えるようになってきたら 「お父さん(お母さん)の背中洗ってあげる!」と 洗っ… 続きを読む 湯灌だからこそ
出棺の掛け声

葬祭部の瀬川です。 先日、近所のおじいさんとお話をしている時に「出棺の時にクラクション鳴らすの嫌なんやぁ。なんで鳴らすんやろ」と口にされました。 確かに。会葬に来られた方なら一度は疑問に思ったことがあるかもしれません。出… 続きを読む 出棺の掛け声
事前相談

先日、お葬儀をお手伝いさせていたお宅のお話です。 お葬儀が終わり、お家へお伺いした時に奥様がこんな事を言われました。 「事前に相談へ行っていたので落ち着いて送り出す事が出来ました。」 事前に相談に来られ、亡くなってからの… 続きを読む 事前相談
素敵なご縁①

葬祭部の瀬川です。 先日のお葬式で、久しぶりにの方に出会いました。 2年ほど前に、その方のお母様のお葬儀をお手伝いさせていただいたおじいちゃんで、会う度に私に声をかけてくれます。 最近はそのおじいちゃんが会葬に来られるこ… 続きを読む 素敵なご縁①
ずーっとずっと大好きだよ

葬祭部の広田です。 「ずーっとずっと大好きだよ」という絵本をご存知ですか? 私がこの絵本に出会ったのは5年程前の事です。 何気なく本屋で手にとって読んでみたのですが、絵本でここまで感動を得たのは初めてでした。 内容は、男… 続きを読む ずーっとずっと大好きだよ
ご家族で終活

8月に入りお盆の時期が近づいてきました。 都会に出ているお子さまや、お孫さまが帰って来られる方も多いと思います。 突然ですが、皆さんはご自身に介護が必要となった時、亡くなってからの事をご家族で話された事はありますか? よ… 続きを読む ご家族で終活
死ぬ時に後悔する10個のこと。

先日、死ぬ時に後悔する10個のこと、というリストを目にしました。 少し調べてみると、「10個のこと」のみならずに、「20個のこと」「25個のこと」・・・。沢山出て来ました。 「死」と「後悔」と付いているからか、どうしても… 続きを読む 死ぬ時に後悔する10個のこと。