ある納棺のお話です。 納棺は、故人様の身支度を整えてから、お顔剃りをします。剃った後には、ご家族様にきれいに拭いていただき、ラストメイクを施します。この故人様は顔色が少し白くなっておられましたので、健康的な肌色のファンデ… 続きを読む 納棺ができること
お葬式あれこれ
祭壇のピンポン菊
故人様との最後のお別れの際、別れを惜しむ悲しい空気が流れます。そんな空気の中、お棺に納めるお花を配っている最中にたまに言われる言葉があります。 「なぁにこのお花、初めて見たわ」 そのお花がこちらです。 名前を「ピンポン菊… 続きを読む 祭壇のピンポン菊
記帳のススメ
通夜、葬儀において会葬に参列された方にご記入いただく「御会葬者芳名禄」というものがあります。 地域差はございますが、もみじの葬儀にお越しの方にはご記帳をお願いしています。実はこの「御会葬者芳名禄」に記帳することは とても… 続きを読む 記帳のススメ
最後のドライブ
会館でのお葬儀の際、故人様を自宅~式場まで寝台車にてご移動させていただきます。 お家から式場までの間、故人様の思い出の場所や散歩道等を通って式場へ来られる方もおられます。 車には、ご家族の方も同乗し、ドライブしていただき… 続きを読む 最後のドライブ
ご家族だけで
先日お世話させていただいたお葬儀です。 ご家族10名程のお葬儀でした。前日のお昼ごろに会館へ入られ、一晩はお子様方とお過ごしになられました。 お葬儀当日はお孫さんも加わり、ご家族だけのお見送りです。いつもより長く取ったお… 続きを読む ご家族だけで
お棺の中に入れてあげたいもの
納棺の際に「棺の中に入れてあげたいものありませんか」と、お声をかけさせていただきます。 皆さん、故人様に「良いとこ行ってや~」の気持ちから、おいずる(笈摺)や、御朱印帳を入れられたり いつもかぶっていた帽子やお気に入りの… 続きを読む お棺の中に入れてあげたいもの
開式前の和やかな時間
当ホールでは葬儀開式1~2時間前にはご親族様に集まっていただき、葬儀前慌てることがないようにゆっくりとした時間を過ごしていただきます。 久しぶりに会う方と故人様との想い出話が盛り上がる中、折り紙をお渡ししています。 折り… 続きを読む 開式前の和やかな時間
200㎞の道を寝台車にて
先日、執り行った葬儀のおばあちゃん。 余生は、嫁いだ娘さんが住んでおられる近くの施設で過ごされて101才の天寿を全うされました。そして、息子さんが待つ丹波へはるばる200㎞の道を寝台車にて帰って来られました。 小さな葬儀… 続きを読む 200㎞の道を寝台車にて
後悔しないお葬式
私の父親は9年前に61歳でなくなりました。 そのときは、まだこの業界へ入っていなかったため、 葬儀ことは、全く知りませんでした。 先日、実家へ帰った時、母となぜか父の葬儀の時の話になりました。 私は湯灌(ゆかん)の話をし… 続きを読む 後悔しないお葬式
村八分と家族葬
葬祭部の義積です。 毎日暑い日が続いていますが、体調など崩されていませんか? 立秋もすぎ、ひぐらしの声も聞こえてきました。 暑さもあと少しですね。 さて、よく皆さんが使われる言葉に、『村八分』という言葉がございますが、 … 続きを読む 村八分と家族葬