葬祭部 伊藤です。 高2の娘が、ネイルサロンで手の爪に可愛い綺麗なマニキュアをして帰ってきました(校則はありません🙆)。お悔み事は突然な場合がほとんどです。マニキュアはどうするべき?と思う方がおられると思います。 まず、… 続きを読む 葬儀時のマニキュアはok?
お葬式あれこれ
ペットにもお経を

葬祭部の広田です。 皆さんはペットを飼っていますか?我が家には金魚とインコがいます。金魚やインコなどの小動物はもしもの時には庭に穴を掘って埋めたりするかもしれませんが、犬猫の場合、多くの方が人と同じように火葬をします。 … 続きを読む ペットにもお経を
韓国のお葬儀

葬祭部の門脇です。 私がこの葬儀の仕事についてから2~3度韓国の方の葬儀をしたことがあります。韓国の主な宗教は仏教もありますが、多くは儒教です。ただ私がした韓国の方の葬儀はどちらかというと仏教色の強いものでした。日本で行… 続きを読む 韓国のお葬儀
オリジナル礼状

葬祭部の広田です。 受付で香典を出し、会葬礼状を受け取ったことがあるかと思います。皆さん、会葬礼状の中は確認されていますか?中には「どうせいつもの内容やろ」と中を確認せずに処分してしまっている人もいるんじゃないでしょうか… 続きを読む オリジナル礼状
眠っている顔

葬祭部の杉上です。 島根県の山深い田舎に住んでいた母方の祖母は94才で亡くなりました。葬儀の仕事に携わってから4年経っていましたので、祖母の死に化粧と着せ替えを自分でしました。 母も叔母もキレイになったと大変喜んでくれて… 続きを読む 眠っている顔
海外のお葬式事情

葬祭部の広田です。 私たちは日本に住んでいるので、日本の葬儀については知っていることも多いと思います。しかし海外の葬儀事情については知らない事の方が多いでしょう。 今回少し調べてみました。日本のお隣、韓国ではどのように葬… 続きを読む 海外のお葬式事情
檀家寺が無い場合の葬儀

葬祭部の杉上です。 先日、ホームページに『檀家寺が無い場合は葬儀はどうしたらいいですか?』と問い合わせが有りました。当たり前のように先祖様からお付き合いが有る寺で葬儀を行うものと思っていますが、 もしも兄弟が多く末っ子で… 続きを読む 檀家寺が無い場合の葬儀
お棺に入れる副葬品

葬祭部 伊藤です。 納棺の時に、副葬品(お棺に入れる物)のご用意をお願いするのですが、先日の故人様はとても多趣味で、生前の趣味のお話を沢山聞かせていただきながらお入れしていくと、お棺の中がご趣味の物でいっぱいになりました… 続きを読む お棺に入れる副葬品
「○○万円~」には気を付けて

葬祭部の広田です。 最近、葬儀費用について話している二人の女性の会話が聞こえてきました。「この間、○○の葬儀場でお母さん送ったんやろ、あそこどうなん、なんぼぐらいしたん?」「それがなぁ、家族葬やったのに75万円もしてんで… 続きを読む 「○○万円~」には気を付けて
合掌 礼拝

葬祭部の杉上です。 通夜、葬儀・告別式の際に『合掌!礼拝!』と司会者がお声掛けすると、皆さん声にあわせて合掌をして頭を下げます。他に焼香をする時にも行います。 この『合掌、礼拝』は誰に向かってしているのでしょう? これは… 続きを読む 合掌 礼拝