葬祭部の杉上です。 先日こんな記事を目にしました。 『自分亡き後のための「終活」ではなく、ラクに生きるための片づけ。いうなれば「生き活」です。「これからも生きていくために、住み慣れた我が家を整える」それこそが、1人暮らし… 続きを読む 生き活
投稿者: 杉上 いづみ
自然の中の写真
葬祭部の杉上です。 ひと昔前まで遺影は真顔で正面を向き、黒い背広か黒い着物を着ている白黒写真がほとんどでした。最近はスナップ写真から選んだものに背景や洋服を加工したカラー写真が多くなっています。 葬儀中は遺影を前にすると… 続きを読む 自然の中の写真
4回目の担当
葬祭部の杉上です。 先日、同じ家で4回目の葬儀担当を務めさせていただきました。葬儀の仕事に携わってから間もない頃に、担当として訪問するようになってから12年が経ちます。訪問するといつも優しい笑顔で迎えてくださり、心安くし… 続きを読む 4回目の担当
生前と変わらないお姿のままで
葬祭部の杉上です。 令和五年を迎えました。 皆様により良い葬祭サービスをお届けできるよう努めます。本年もよろしくお願いいたします。 故人様が亡くなられ自宅の仏間などで安置する際に、冷却剤でお身体を冷やさせて… 続きを読む 生前と変わらないお姿のままで
ポケットの中には
葬祭部の杉上です。 ご納棺のお手伝いをさせていただいた方は、80代後半の男性でした。息子さん夫婦、ご親戚さん、お孫さんに見守られながら旅立ちの準備を行いました。少し痩せているのが気になるとおっしゃっていましたので、口元を… 続きを読む ポケットの中には
祭壇のリクエスト
葬祭部の杉上です。 山南町は「花卉(かき)栽培農家」が多い地区です。花卉とは、一般的に観賞用に栽培された花の総称を表します。ご葬儀の担当をしました当家が花卉栽培農家さんでした。かすみ草、小菊、若松、季節に合った花を生産さ… 続きを読む 祭壇のリクエスト
忌中見舞
葬祭部の杉上です。 香典と共に見かける「忌中御見舞」と書かれた不祝儀袋。 病院へお見舞いに行こうと思っていた矢先に亡くなられてお見舞いに行けなかった時、通夜や葬儀に参列する際に香典とは別に用意して渡します。 忌中見舞いは… 続きを読む 忌中見舞
湯灌(ボディシャワー)
葬祭部の杉上です。 『湯灌(ゆかん)』という言葉を辞書で調べると ・仏葬で、死体を棺に納める前に湯水でぬぐい清めること。湯洗い。 と書いてあります。 仏葬と書いてあるように、湯灌は元々「宗教の一儀式」として始まりました。… 続きを読む 湯灌(ボディシャワー)