『頑張って歩きよ』

葬祭部の杉上です。 先日、お手伝いをさせていただいた納棺でのお話です。ご自宅にて、ご家族に見守られながら息を引き取られました。故人様が、パジャマを着ておられたので、奥様が用意された紋付の着物に着せ替えをしました。  この… 続きを読む 『頑張って歩きよ』

モデル気分

葬祭部の杉上です。 和田に建設中のもみじ市民ホールのオープンの日が決まり、色々と準備を進めております。 パンフレットも新しく作りますので、葬祭部全員の写真撮影をしました。 私も、素敵なプロのカメラマンに 「イイ感じですよ… 続きを読む モデル気分

初盆

葬祭部の杉上です。 四十九日を過ぎて、忌明け後に初めて迎えるお盆を「初盆(はつぼん)」 もしくは「新盆(にいぼん)」と言います。四十九日よりも先にお盆がくる場合は、翌年を初盆とします。 初盆は、亡くなった方が仏になって初… 続きを読む 初盆

ひさしぶりの再会

葬祭部の杉上です。 以前、葬儀のお手伝いをさせていただいた女性のお話です。 訳があって、ご兄弟とは何十年間も疎遠になっていたそうです。 ご両親が高齢になり、介護が必要になってからは、女性のご家族が施設あるいは病院へ行かれ… 続きを読む ひさしぶりの再会

後から知ったら

葬祭部の杉上です。 葬儀が終わってから訃報を知ることがあります。その時は、まず電話や手紙でお悔みの言葉を先方に伝えましょう。そして、後日あらためて弔問に伺うようにします。弔問は出来る限り早めに、四十九日を迎えるまでに行か… 続きを読む 後から知ったら

絵心経

葬祭部の杉上です。 先日、社長から面白いクリアファイルを頂きました。 初めて見たのですが、思わず笑ってしまう絵です(*´▽`*) 「絵心経」は、約300年前(元禄時代)に現在の岩手県二戸郡安代町の善八さんが考えられ、東北… 続きを読む 絵心経

お唱え

葬祭部の杉上です。 「なむあみだぶつ」は浄土系宗派、 「なむみょうほうれんげきょう」は日蓮宗です。 「なむあみだぶつ」は 「あみださまの願いを信じていきます」 「なむみょうほうれんげきょう」は 「『法華経』を信じて実践し… 続きを読む お唱え

夫婦の遺影

葬祭部の杉上です。 以前、担当した家で1年の間に2回、お父さんとお母さんの葬儀を行ったことが有ります。二人の遺影写真は、東京にお住いの息子さんのところへ遊びに行った時の物を使われました。1枚の写真から2枚の遺影写真になり… 続きを読む 夫婦の遺影

天冠

葬祭部の杉上です。 最近はあまり見なくなりましたが、子供の頃にテレビやマンガで幽霊と言えば三角の白い布が額に付いていました。 この三角の白い布は天冠(てんかん、てんがん)と言って、死に装束の一部です。「経帷子(きょうかた… 続きを読む 天冠