葬祭部の板垣です。 今年の9月で森田石材店の葬祭部に入社して3年がたちます。この3年で色々なお寺の檀家さんのご葬儀担当をさせていただいてきましたが、まだまだ知らない事も多くその都度、お寺様や先輩方から教えていただいて勉強… 続きを読む 毎日が勉強
投稿者: 板垣 佑樹
合掌の意味を知り、気持ちのこもった合掌を!
葬祭部の板垣です。 先日、親戚の49日法要にお参りに行った際に、お寺様の説法で合掌について話をされていたのを聞いて、自分の中で合掌についてあまり考えた事がなかったと思い、色々と調べたり考えてみました。 皆さん、葬儀以外の… 続きを読む 合掌の意味を知り、気持ちのこもった合掌を!
花はじめ
葬祭部の板垣です。 「花はじめ」とは昨年の5月3日以降に49日を迎えられた仏様を御供養する行事の一つです。山南町では4月~5月初めに仏事の一つとしてされているお寺が多いです。これは全国的に行われている行事ではなく、播磨地… 続きを読む 花はじめ
遺骨の保管方法
葬祭部の板垣です。 亡くなった方は火葬場にて火葬されて、遺骨となってご自宅にお帰りになられて、49日間は祭壇に祀られ、その後に忌明け法要をし、お墓に納骨をされるのがおおまかな流れになります。最近では、お墓に納骨をするので… 続きを読む 遺骨の保管方法
京都には何故、本願寺が2つあるのか?
葬祭部の板垣です。 皆さん、京都には本願寺が2つあるのをご存じですか?下京区の堀川七条にある「西本願寺(龍谷山本願寺)の浄土真宗本願寺派」と烏丸七条にある「東本願寺(真宗本廟)の真宗大谷派」の2つがあります。何故、京都に… 続きを読む 京都には何故、本願寺が2つあるのか?
香典返しにお礼はいる?いらない?
葬祭部の板垣です。 香典返しにお礼は要るのかどうかを悩まれたことはありますか? 香典返しに対してのお礼は必要ありません。 それでも香典返しに対して、遺族や親族の方にお礼をされたい方もいらっしゃると思います。 その場合は品… 続きを読む 香典返しにお礼はいる?いらない?
般若心経は大切
葬祭部の板垣です。 皆さん、一度は「般若心経」をお聞きになった事があると思います。正式名称は「般若波羅蜜多心経」と言い、唐(中国)の時代に、西遊記で有名な玄奘三蔵がインドに修行に行ったときに持ち帰った「プラジュニャーパー… 続きを読む 般若心経は大切
友人からの連絡
葬祭部の板垣です。 地元で葬儀社に勤めていますので、知り合いの方の葬儀担当をする事もあります。先日、同級生(Aさん)のお母様の葬儀を担当しました。 Aさんとは昔からの知り合いで友人でしたが、中学卒業でお互いに違う高校に進… 続きを読む 友人からの連絡
位牌の必要性
葬祭部の板垣です。 仏式で葬儀をされる場合には、お寺様に戒名を書いてもらった白木のお位牌をご準備して頂きます。浄土真宗では白木の位牌ではなく法名軸という小さな掛軸をご準備して下さいます。何故、位牌や法名軸が必要なのか説明… 続きを読む 位牌の必要性
忘れる事が出来ない葬儀
葬祭部の板垣です。 十数年前に親族を事故で亡くしました。その時のことを私は今でも忘れる事が出来ません。 その子は年下でしたが、住んでいる所も近かったので正月やお盆など以外にもよく遊んだりしていました。お互いに年齢が上がる… 続きを読む 忘れる事が出来ない葬儀