葬祭部の板垣です。
山南町にはたくさんのお寺がありますが、全て同じ宗派ではありません。また宗派が変われば、それに伴って焼香の作法なども変わってきます。
臨済宗妙心寺派でしたら焼香の際の焼香回数が一回で額にいただく、真言宗では三回で額にいただきます。私の住んでいる地域の浄土真宗では一回で額にいただかない等様々です。
ご家族やご友人の御葬儀に参列されたときに焼香回数って何回?と思われた事などはありませんか?私も焼香回数は何回かと疑問に思い調べました。
焼香回数は宗派によって決められている回数ですが、焼香をする時に故人の事を思う気持ちがあれば基本は自分が信仰している宗派の焼香回数をされれば問題はありません。葬儀参列者の焼香では、通常「抹香を香炉にくべる」ことができてさえいれば問題ないと考えられています。また、参列者多数の場合には焼香は1回だけにとどめ手短に済ませるようお願いするこもございます。