葬祭部の義積です。ずっと前から読んで見たかった本があり、やっと読むことができました。 柳瀬博一さんの「親父の納棺」という本です。 &nb… 続きを読む 「さわる」から「ふれる」へ
【2024年6月】の投稿
葬儀に関する漢字
葬祭部 伊藤です。 葬儀に関する漢字って、難しくないですか? 普段目にしないものが多いですし、日常会話で使うこともないので、私は読めない漢字が多かったです。流石に今は読めますが(笑)、今更「なんて読むの?」と聞くのが… 続きを読む 葬儀に関する漢字
たくさんの意味がある言葉
葬祭部の板垣です。 皆さんは「往生する」という言葉をあまり使われる事はないと思います。使用されたとしても、長生きされた方に対して「大往生された」とかだと思います。一般的に「往生する」は閉口する事、困り果て諦める事、また死… 続きを読む たくさんの意味がある言葉
極道の葬儀
葬祭部の門脇です。 私が前の葬儀会社に勤めている時に、極道の方の葬儀を何度か経験しました。私が担当したお客様は2件で、どちらも組ではそれなりの立場の方でした。 怖い・厳しそうと思われがちですが、どのお客様もすごく丁寧で優… 続きを読む 極道の葬儀
お客様とのつながり
葬祭部の山下です。 私は、これまで十数年の社会人経験の中で「接客」というお仕事は経験してきましたが、お客様と継続的に深く関わることはありませんでした。窓口でお客様に案内したり、手続きについて説明したり、その場限りでの関わ… 続きを読む お客様とのつながり
分からないまま買っちゃダメ
葬祭部の広田です。 葬儀の担当をした際に喪主様より寺を派遣してほしいと依頼がありました。 了承しネットで検索して電話してみたところ「葬儀社からの依頼は受け付けていないので当家から直接電話してください」と言われ忙しい中、喪… 続きを読む 分からないまま買っちゃダメ
ド根性かすみ草
葬祭部の杉上です。 ド根性たんぽぽ ド根性水仙 ド根性イタドリ ド根性ビオラ 変わり種ではド根性大根 硬いアスファルトを突き破って生えてくる植物たちにド根性と付けて呼んだものですが、先日和田ホールの近くでも見つけ… 続きを読む ド根性かすみ草
命をいただく
葬祭部の義積です。 今回は鳥葬のお話です。先日動画を見ていましたら「恐怖 世界の葬送」のようなタイトルが目に留まりました。インドの水葬(遺体を川に流す)の他に鳥葬(ちょうそう)がありました。鳥葬は、チベットなどの地域で今… 続きを読む 命をいただく
事前相談、事前見積をお薦めいたします。
葬祭部 伊藤です。 本日の和田ホールのお客様は、にゃんこちゃんだけでした。葬儀場は気軽に立ち寄られる場所ではない事は重々承知しておりますので、どなたも来られない日がほとんどです。 ただ、万が一の時はいつか必… 続きを読む 事前相談、事前見積をお薦めいたします。
毎日が勉強
葬祭部の板垣です。 今年の9月で森田石材店の葬祭部に入社して3年がたちます。この3年で色々なお寺の檀家さんのご葬儀担当をさせていただいてきましたが、まだまだ知らない事も多くその都度、お寺様や先輩方から教えていただいて勉強… 続きを読む 毎日が勉強