日本の火葬率は99.9%で世界でダントツの一位だそうです。 欧米では高いところで70%程度。低いところでは20%に満たないこともあります。 さて、そんな火葬大国の日本ですが、お骨に関しては様々な地域性があるようです。 ま… 続きを読む お骨についていろいろ
【2017年1月】の投稿
命日にハガキを
お葬儀をお世話させて頂いたご家族様に、一年に一回の故人様の命日に『命日カード』というものを送らせて頂いています。七回忌までお送りさせて頂いておりますので、葬儀をされてから七回忌まで合計で六枚のカードをお届け致します。 カ… 続きを読む 命日にハガキを
納棺ができること
ある納棺のお話です。 納棺は、故人様の身支度を整えてから、お顔剃りをします。剃った後には、ご家族様にきれいに拭いていただき、ラストメイクを施します。この故人様は顔色が少し白くなっておられましたので、健康的な肌色のファンデ… 続きを読む 納棺ができること
母の終活
終活の1つとして「エンディングノート」があります。私の母が描いていたエンディングノートの話をさせていただきます。 母が亡くなった時、病院から自宅に連れて帰り、棚に目を向けるとエンディングノートがありました。中を見てみると… 続きを読む 母の終活
祭壇のピンポン菊
故人様との最後のお別れの際、別れを惜しむ悲しい空気が流れます。そんな空気の中、お棺に納めるお花を配っている最中にたまに言われる言葉があります。 「なぁにこのお花、初めて見たわ」 そのお花がこちらです。 名前を「ピンポン菊… 続きを読む 祭壇のピンポン菊
記帳のススメ
通夜、葬儀において会葬に参列された方にご記入いただく「御会葬者芳名禄」というものがあります。 地域差はございますが、もみじの葬儀にお越しの方にはご記帳をお願いしています。実はこの「御会葬者芳名禄」に記帳することは とても… 続きを読む 記帳のススメ
最後のドライブ
会館でのお葬儀の際、故人様を自宅~式場まで寝台車にてご移動させていただきます。 お家から式場までの間、故人様の思い出の場所や散歩道等を通って式場へ来られる方もおられます。 車には、ご家族の方も同乗し、ドライブしていただき… 続きを読む 最後のドライブ
終活カルタ
もみじ市民ホールでは会員さん向けに2か月に1度『終活ライフ』という情報誌をお届けしております。 『終活ライフ』と言っても掲載されている記事は介護や暮らし、お金やお料理のこと等、様々で幅広い年代の方に楽しんでいただける内容… 続きを読む 終活カルタ
悲しみは我慢しないで
以前、知り合いの方が亡くなられました。 お出会いすると、楽しくおしゃべりをしてくださり、かなり年の離れた私にも優しく接してくださる方でした。その方が亡くなられたのを知って、涙があふれ、もう会えないと思うと、なんとも言えな… 続きを読む 悲しみは我慢しないで
香典返し
先週の土曜日からの寒波。久しぶりに良く降りましたね。 皆さんのお家や車は大丈夫でしたか?私の家はテレビのアンテナが取れてしまい、しばらくテレビが見れない状況になってしまいました。 お葬儀が終わり、直ぐに考えないといけない… 続きを読む 香典返し